2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

外来カマキリらしいが・・

先日のYahoo!ニュースでも取り上げられていました。 ムネアカハラビロカマキリです。 外来種ではないかと言われていますが、 研究が遅れていて原産地がはっきりと確定されていないようです。 この種が侵入すると、在来のハラビロカマキリが駆逐され、 …

人面カメムシ・・

きのこを撮影しようと行った百年公園で、 アスファルト舗装の上を歩くオオホシカメムシを見つけました。 これが何度目かは忘れましたが、いつ見ても面白い模様です。 それ程派手な色ではありませんが 大胆な模様が目を引きます これを上下逆さにすると・・ …

アサギマダラ・・

一緒に出掛けた友人が、 「おっ、アサギマダラがいる!」 と、指さした先に綺麗なアサギマダラがいました。 マーキング無しのきれいな個体です 後翅に黒斑・・ オスの性標です 縦画面で撮影してみました 今年初めてのアサギマダラでした。 これからどこまで…

なまず通信・・

7月12日に津保川で捕獲した小さなナマズの稚魚・・ 2cmほどの大きさでした 水槽の中ですくすく育っています 8月6日には6センチを超えるくらいまで育ちました からだの模様もナマズらしくなっています 勿論いっちょ前のヒゲです 物差しを置いて体長…

悪魔の指令・・

ため池の縁へハラビロカマキリが集まって来ます。 草の葉の上で、少しの間、何か思案するようにじっとしています。 そして、意を決したように水面へ飛び込むのです。 何匹も何匹も・・ しばらく観察を続けると、 ハラビロカマキリのお尻から、黒くて細いハリ…

メスグロヒョウモン(メス)・・

セイタカアワダチソウの群生する休耕地で、 メスグロヒョウモンのメスが吸蜜中でした。 ヒョウモン類の中では異色の存在 メスはヒョウモン柄ではありません 飛び回る姿を捉えようと もう少し翅を開いたところがほしかった・・

ヒメアカネ・・

空気が少しひんやりとしてきました。 10月です。 今日は、半布ヶ丘公園へキノコを見ようと出かけたのですが、 きのこは非常に少なくて、 湿地で1頭だけ出会ったヒメアカネをしつこく撮影しました。 ヒメアカネのオス 顔が白くて美しい 腹部の黒斑も鮮やか…