2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤマユリの種を蒔く・・

昨年見つけたヤマユリの種を採取してきていたので、今日は、それを蒔くことにしました。 ヤマユリとは、カサブランカの作出元の一つといわれていて、野にあってもひときわ目立つ存在です。 そのため乱獲され、今ではあまり見ることが出来なくなっています。 …

ベニシジミ飼育

植木鉢に植えこんだスイバで飼育中のベニシジミ幼虫ですが、随分とあちこち動き回った末に隣の植木鉢の中でサナギになりました。 こんな鉢植で始めたのでした。 前蛹の状態になったところです。 これは、隣に置いたキンリョウヘンの鉢で、幼虫はここまで移動…

二ホンミツバチの活動が活発に・・

少しずつ暖かくなっていたような・・ 二ホンミツバチの巣箱を見ていても、蜂さん達の動きが活発になって来たようです。 大きな花粉団子を両足に着けて帰ってきます。 きっと重いだろうことは、羽音の大きさからわかります。 エンジン全開で飛んできます。 何…

モンキチョウ初見と二ホンタンポポ・・

黄色いチョウがひらひらと飛んでいました。 キタキチョウとは少し違うようです。 追いかけて、タンポポにとまった所を撮影しました。 縁毛もしっかりしている新鮮個体です。 モンキチョウは幼虫越冬なので今年になって羽化したはずですが それにしてもちょっ…

テングチョウ初見とベニシジミ飼育・・

今日も朝からぴーかん天気・・ ルリビタキの青いオスを求めて林道を歩いていると、テングチョウがひなたぼっこをしていました。 暖かさに誘われて目覚めてしまったのでしょうか? もう少し近づいて・・ やはり名前の通り、顔が尖っています。 別の場所で食痕…

ゴマダラチョウとウスタビガ・・

エノキを見ると、つい根元の落ち葉をめくっては越冬中の生き物を探してしまいます。 普段は山に行くのでオオムラサキの幼虫が多いのですが、今日は川っぷちにあるエノキだったのでゴマダラチョウの越冬幼虫でした。 ゴマダラチョウの幼虫はぷっくりとしてい…