2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

キウイフルーツの花・・

大平賀のKaba先生のお宅には<キウイフルーツ>が植わっています。 4~5日前だったのですが・・花が盛りのころだろうとカメラを持って出かけました。 キウイフルーツは・・雌雄異株といって、実のなる雌株と受粉用の雄株があります。 2種類を植えないと実…

梅雨入り・・

昨日ですが・・当地も例年より早く梅雨入りをしました。 今日はずっと雨が降っていて気温も低め、半袖のポロシャツでは肌寒く感じます。 表にある小さな鉢植えも・・水滴が重そうです 付近の田んぼは田植えも終わり・・かえるの合唱も始まっています。 おた…

弟が潮干狩りに行ってきた・・

「兄貴~、貝を取ってきたからおすそ分け・・」 近くに住む弟が・・そういって持ってきた貝を観察してみました。 写真の通り・・貝は3種類いました。 向かって左から・・アサリ・・これが目的で潮干狩りに行ったそうです。 中央のつやがあるのは・・バカガ…

ユキノシタの花・・

『今夜は天ぷらにしようか・・』 かみさんが言うので・・天ネタの一つにと<ユキノシタ>を取りに表へ出たのでしたが・・ 時期すでに遅し・・葉っぱは堅くなってしまったようでした。 これは堅そうで・・ それでも・・あちこち探して柔らかそうな若い葉を選…

ギフチョウの幼虫・・その後・・

半布ヶ丘公園にギフチョウを再び飛翔させようとする試みで・・成長した幼虫を移動させて数日が過ぎました。 どうしているか・・確認にいってきたところです。 大きさは25ミリほど・・1頭だけ確認できました。 他のカンアオイでも食べ痕が新しかったことで…

変な虫が・・クルミマルハバチの幼虫

そういえば・・ 大平賀のカバ先生宅に置いた巣箱の上あたりに<オニグルミ>の大木があります。 先日もそれを見上げていたら・・白いのがたくさん付いていて花??だと思っていました。 昨日も見上げていると・・どうやら花ではなくて虫の幼虫?葉っぱを食べ…

継箱作り・・

昨日の転倒した巣箱を見ても解るように・・予想以上に巣を大きくしています。 しかも・・幼虫もいっぱい、蜜もいっぱいの状態でしたので・・早々に継箱をしないといけないと思われます。 先日購入した材料を継箱に加工しました。 一番下は底板+巣門付きの扉…

一大事!巣箱が倒れた・・

17:00過ぎ・・じゅんちゃんからの電話で、巣箱が倒れているとのこと。 すぐに・・杭とハンマーとビニールロープを積み込んで現地へ向かいました。 見事横倒し・・ はち子さんたちはというと・・何事も無かったように巣箱から出入りを繰り返していました…

ヒオドシチョウのさなぎ・・

さて、これな~んだ??・・これは、<ヒオドシチョウ>のさなぎだよ。 廿屋の蜂置き場に植えたユズの葉っぱにとまって・・さなぎになっていました。 でも・・決してユズの葉を食べて大きくなったのではありません。 幼虫時代は<エノキ>の葉っぱを食べて大…

ナツハゼの花・・

我が家の鉢植え・・ <ナツハゼ>が花をつけました。 かわいい形をした・・6㎜ほどの小さな花です。 花にやってきたアリ(ちょっとピンボケ・・)と比べてもその小ささがわかります。 もう1枚・・ アリさんは・・恥ずかしかったようで、そそくさと別の枝に…

ゴーヤの苗をもらったので・・

かみさんが<ゴーヤ>の苗をもらってきてくれたので・・早速植えつけてきました。 先日、山之上に移動させた飼育箱の日除けにするのと・・ 周りに花が少ないので・・少しでも蜜源になるようにするための『一石二鳥』狙いです。 ここには3株を植えました。 …

さくらんぼジャム・・

さくらんぼのジャムを作りました。 昨夜のうちに種を取って・・実と種とを分けておいてくれました。 実は重さを測って鍋に入れ、グラニュー糖とレモンの搾り汁を加えてしばらく放置・・水が出ます。 種はかぶるくらいの水で煮て・・ペクチンを抽出しようと思…

さくらんぼ・・

<さくらんぼ>をいただきました。 今年は豊作のようで・・大量に実ったそうです。 そのまま食べても美味しいのですが、おふくろのリクエストで<さくらんぼジャム>にします。 さくらんぼは・・洗って軸と種を取り除きます。 今日は時間が無いので・・洗っ…

敵機来襲!!地上軍も来た・・

ぶぉ~ん!・・敵機来襲!! 重低音の羽音も大きく・・今年最初の<オオスズメバチ>が来た。 おそらく女王蜂だと思われる・・巨大なスズメ蜂が飼育箱の前ではち子を狙っています。 しかし、このように単独で来る場合は割りと捕獲が簡単です。 スズメバチの…

アズキガイ飼育セット・・

昨日、我が家に連れ帰った<アズキガイ>・・ プラケースを引っ張り出して、ブルーベリーの土(酸性なので・・)を入れ・・ 朽ちかけたコナラの皮の部分を入れて飼育ケースとしました。 餌は・・キュウリ・ナス・キャベツ・にんじん・りんご・・何でも食べそ…

カザグルマとアズキガイ・・

10年ほど前に私たちの研究会が整備した<ビオトープ>が関市の中池公園にあります。 整備の後数年は、自然観察会を毎月1回おこなっていましたが・・ 参加者も少なくなって観察会は消滅してしまいました。 私は、その後も年に数回は目的のものもあって現地…

大騒ぎの分蜂も終わり・・新生活へ・・

今年の分蜂もそろそろ終わりを迎えたようです。 我が家の飼育群もそれぞれ1~3回ほどの分蜂群を送り出したようです。 その中でも川浦の飼育2群は見に行くことすら出来ず仕舞いで・・どこへ行ったのやら・・。 近所の飼育者の箱へ無事納まったのか・・山に…

オオキンケイギクの駆除・・

一日中雨が降って肌寒かった昨日とは正反対の・・今日は晴天。 午前9:00から・・中池堤防に生えた<オオキンケイギク>の駆除作業に参加しました。 地元自治会、NPOふるさと再生研究会、岐阜農林高校の生徒&引率の先生・・総勢50名ほどの参加でし…

甘夏のマーマレード・・

お江戸に住むBlog友達からいただいた<甘夏> 昨年の発病以来・・はちみつとジャムつくりが仕事??となってしまった私にとって絶好の素材です。 <甘夏>4個で・・総重量1450グラムありました。(薄皮や種、皮のかたい部分を除くと1200グラム…

すず生り~・・

Sibata氏の蜂置き場にあるウメがすごいことになっています。 これでもか!!と言うほど・・すず生り状態なのです。 十数本あるのですが・・全てこの状態なのです。 これから徐々に落果していくらかは減ると思うのですが・・これも蜂さんのおかげと言うのでし…

オオムラサキの幼虫・・

ニホンミツバチの<分蜂>もそろそろ終わりになってきたので・・ というか・・飼育箱がなくて手を出せないと言うことになり・・捕獲はおしまいにしました。 次のターゲットは<チョウ>になります。 自宅のギフチョウは・・先日卵から孵って順調に育っていま…

梅酒のうめジャム・・

かみさんが週に3日間お手伝いに行っている居酒屋のマスターに梅酒のうめをいただいて来た。 そのまま食べると焼酎が強すぎて酔っ払ってしまいそうだな・・ そうだ!このうめでジャムを作ったらどうだろうと思ってネット検索すると、 皆さんやっておられます…

強風にも負けず・・

朝からビュービュー・・家が揺れるほどの強風が吹き続けています。 家の近くの公園のケヤキの大木も枝を折られそうになりながら耐えています。 山の木々も若葉を散らすほどの強い風を受けています。 そんな強風の中・・分蜂した一群が<桐の丸太>を目指して…

ギフチョウの幼虫・・孵化

4月9日に産卵を確認した場所から持ち帰った<ギフチョウの卵>が孵化しました。 殻を破って出てきてばかりの幼虫です。大きさは2.5ミリほど・・ 例の<マイクロスコープ>で数十枚を写したのですが・・こいつの手振れが半端じゃない。 手こずった末の1…

雄蜂・・ブンブン

私の飼育群では、今日は分蜂も一休み・・平穏な一日でした。 ただ、巣門の前では <雄蜂> がたくさん飛び出して 『ブンブン』 とうるさいほどでした。 働き蜂(♀)は花粉や花の蜜を運び込むのに一生懸命・・雄蜂は・・巣門にたむろしています もうしばらく…

蜂置き場で自然観察・・

蜂置き場の近くにある <クワの木> ・・ 「じっくり見る・・」 なんてことをほとんどしない木なのですが・・ 分蜂を待つ間が退屈だったので近寄ってみると花が咲いていました。 これが <雌花> で・・クワの実になる部分です。(6~7月) 昨年だったか・…

満室御礼・・

新しい蜂置き場・・みかわやさんの茶畑が満室御礼状態になってしまいました。 なんと・・今朝の見回りで4群目が入居していることがわかりました。 例の<桐の丸太>を置いたままにしてあったところへまたまた入居だったのです。 桐の丸太の下の隙間から出入…